スチームクリーナーの使えない場所
スチームクリーナー1つで家中どこでも掃除できる、という謳い文句をよく見ますが、それは本当なのでしょうか?
まず、スチームクリーナーは、実質水しか使わないため、汚れの強度によっては洗浄力が足りない場合があるということは容易に想定できます。
実際、レビュー等を見ると、あまり過度に期待すべきではないという声が一定数ありますから。
しかし、そうした場合なら、一応解決策があります。
それは、石鹸や洗剤の併用です。
スチームクリーナーによって、汚れを浮かせたところで、石鹸や洗剤の洗浄力を用いて洗い落とすんですね。
石鹸や洗剤は熱によって効果が倍増するため、これで頑固な汚れも大抵は落ちるとのことでした。
ただ、そもそもスチームクリーナーを使えない場所というのもあります。
それは、壁紙。なぜなら、壁紙の主な材質は紙である関係上、湿気にとても弱いからです。
そのため、スチームクリーナーを使えば、汚れが落ちる代わりに、壁紙にカビが発生しやすくなったり、最悪の場合、壁から剥がれてしまったりする危険があるみたいです。
そのため、スチームクリーナーの謳い文句の、洗浄力と洗浄範囲に関する部分は、あまり真に受けない方が良いとのことでした。
スチームクリーナーで水虫を防げる!?
家の中に1人でも水虫を発症した人がいると、家族全員に蔓延する危険があるそうです。
それだけ、水虫の原因である白癬菌は、厄介な病原菌ということみたいです。ただ、その割に、白癬菌は熱であっさりと死滅するそうです。
具体的には、50~60度くらいのお湯に10分くらい浸せば安心なのだとか。
しかし、水虫の人が使ったタオルや履物、靴下などを、いちいちお湯に浸さなければいけないのは、面倒臭いですよね。
タオルは乾くのに時間がかかり、履物はそもそもお湯に浸すなんて想定できませんし、靴下はなんだか匂いそうですから。
そこで、もっと簡単に、白癬菌を殺して水虫の蔓延を防ぐ方法があるみたいです。
それは、スチームクリーナーによる殺菌です。
なんでも、スチームクリーナーからは、100度もするものすごく熱い蒸気が噴射されるため、それをかければ白癬菌はすぐ死滅するのだとか。
つまり、タオルや履物、靴下にスチームクリーナーを噴射すれば良いんです。
後は、スチームでしっとりした分を乾かせば良いだけですが、先述した通りスチームは高温である関係上、すぐ蒸発するとのことでした。
これなら、熱湯消毒よりも断然簡単で、毎日やるのも全然負担じゃないですから良いですね。
スチームクリーナーでグリルも綺麗になる!
グリルの中はあまり見る機会がありませんが、実は結構汚れているそうです。
確かに、グリルで焼いている間は、魚や肉の油が中でよく飛び散っていますからね。
また、そうして飛び散った油汚れが、グリルを使う度に加熱されるため、焦げ付きみたいになってものすごく落ちにくいとのことでした。
そのため、年末の大掃除によく苦戦する場所として、グリルはよく挙げられるそうです。
ネットでも、洗剤をつけたスポンジでとにかく擦らなければいけなくて、とても大変だったという声がよく見られました。
しかし、汚れを落とすためとは言えたくさん擦るのは、グリルに傷をつけてしまう関係上、あまり好ましくないみたいです。
そこで、もっと簡単に、尚且つグリルにも負担をかけないで、掃除する方法を探してみたところ…スチームクリーナーが良いと分かりました。
ただ、スチームクリーナーなんて実質水しか使わないのに、それでグリル内のこびり付いた汚れを綺麗にできるのでしょうか?
その点が疑わしかったのですが、実際は、ものすごく掃除が簡単になるそうです。
なぜなら、スチームクリーナーから噴射される100度もの蒸気が、こびり付いた汚れを浮かせてくれるからです。
そのため、後はさっと擦るだけで簡単に綺麗になるみたいです。