8May

スチームクリーナーを使えば、色々な所を掃除できると聞きます。中でも驚いたのが、エアコン。エアコンの掃除と言えば、専門業者にお願いするしかないというイメージでしたが、スチームクリーナーを使えば自分でもできてしまうんですね。
確かに、ネットで調べてみると、そうした体験談やノウハウを書いてあるページがいくつもありました。なので、これらを参考にしたら、初めての人でも十分挑戦できると思います。しかし、実際のところ、スチームクリーナーでエアコンを掃除することは、推奨されないそうです。なぜなら、故障を引き起こしかねないからです。
考えてみると、エアコンのような精密機械に、スチームクリーナーから出る高温の蒸気をガンガン当てるのは、あまり良くなさそうに思えます。実際、メーカーからの注意書に、スチームによる掃除を禁止する旨は書かれているみたいです。なんでも、40度以上の蒸気を当て続ければ、プラスチック部品が変形してしまうのだとか。
加えて、発火や水漏れの危険も出てくるみたいです。更に、スチームクリーナーでエアコンを掃除して故障しても、メーカーからの保証はありません。となると、スチームクリーナーでエアコン掃除というのは、基本止めた方が良さそうですね。
スチームクリーナーでぴかぴか
最近のスチームクリーナーってのはすごいですね。
片手で軽々持つことができて、細かいところでも簡単に掃除することができてしまうんですよ。
かなり昔に買ったスチームクリーナーなんてめちゃくちゃ大きいし、重たいし。
使いづらくて結局2、3回使っただけでもう使うことはなくなっちゃてま した。
テレビでスチームクリーナーを紹介しているのを見て、あぁ、いいな~。
欲しいなぁ~と想ったんですけど、大きいスチームクリーナー持ってるし・・・。
またスチームクリーナーを買うなんて言ったら家族になんて言われるか分 からないですからね。
しばらくは我慢していたんですけど、友人が買ったのを見て我慢できなく なってついに買ってしまいました。
早速家中の掃除をして、特にキッチンまわりをピカピカにしあげました。
最初はあきれていた家族も、家の中がおもしろいほどきれいになるので喜 んでくれています。
私のような掃除好きにはたまらない商品だったようです。
コンパクトタイプは本当におすすめです。洗剤を使えないような場所でも 掃除することができますから今まで手がつけれなかったところでもピカピ カになりますよ。
家の中って意外と洗剤使えないところ多いんですよね。
これからもスチームクリーナーでピカピカにしていこうと想います。