menu

スチームクリーナーの良い点と悪い点

トイレの掃除にスチームクリーナー

トイレの掃除というのはそこまで大変なものではありませんでした。
無足の和式トイレなのであれば、便器を擦ってから、水拭きをするだけでも掃除は完了です。

ただし、日本は生活全体が欧米化しているために一般家庭でも洋式トイレを使用していることが多いです。
和式を簡単に洋式トイレにリフォームする、という方法も頻繁に見かけますよね。

余談ではありますが、公衆トイレであっても、洋式の方が良いという方は多いです。
それも、年配の方の方が和式よりも洋式のトイレの方が良いと感じているそうですよ。

加齢によって和式トイレを使用すると足腰に負担がかかってしまいます。
しかし、洋式の場合には腰掛けた状態において用をたすことができますので、身体に負担も小さくて済むのです。

ただし、普段はあまり考えることはないかもしれませんが、和式と比較をすると洋式の方が掃除には手間がかかってしまいます。
特に、洋式便器において立って用を足している場合には便器と蓋との間に尿が飛び散ってしまいますので掃除はさらに面倒です。

このような尿などの頑固な汚れに対して、スチームクリーナーを使用するというのもおすすめですスチームクリーナーを使用すればそれまで簡単には除去できなかった汚れもきれいに除去することができますよ。

 

スチームモップでお風呂掃除

うちのお風呂がユニットバスのせいかもだけど、お風呂の洗い場って、きれいにお掃除したと思っても、すぐにヌメヌメしてきちゃうよね。

この前届いたばかりのスチームモップで、お風呂の掃除をしてみたよ。今まで、お風呂場の掃除って、すごく力を入れなきゃ汚れが落ちなくて、掃除後はいつも筋

肉痛っぽくなってたんだけど、スチームモップで洗い場をかけたら、あっという間にヌメヌメがきれいになっちゃった!驚き!!
スチームモップってフローリングだけじゃなくて、色々なところに使えるんだね♪

アーカイブ