menu

スチームクリーナーの良い点と悪い点

スチームクリーナーの使い方は

スチームクリーナーを使用するのはとっても簡単です。

スチームをそのまま散布したり吹き付けだけで良いので誰でも手軽に使用することができますよ。

スチームで汚れを浮かせることによって、雑巾で軽く拭くだけでもしっかりと汚れを除去することができるようになります。

さらにスチームの先端に専用のマイクロファイバークロスを装着すると、浮き上がらせた汚れを直接除去することもできます。

このスチームの熱というのは非常に高温になります。

この高温のスチームを汚れに直接ふきつけるだけで手軽に汚れを除去できますよ。

ただし、スチームを噴射している間には汚れもしっかりと浮き上がるのですが、噴射を中断してしまえば冷えて汚れが再び付着してしまうことになります。

そのため、汚れをより効果的に除去するのであればスチームで十分に汚れが温かくなっている状態で拭き取るようにしてくださいね。

もちろん、お湯をかけてもある程度汚れを除去することができますが、それでは汚れ除去と同時に水浸しになりますので、やはりスチームを使用するのが便利ですよね。

スチームで必要最低限の水分量で汚れを除去することができれば、水浸しになることはありません、より高温のスチームで汚れを効果的に浮かせることができますよ。
スチームクリーナーはとても便利です。

 

水道水の水あかが!スチームクリーナーはメンテナンスを

便利なお掃除道具として人気があるもののひとつにスチームクリーナーがあります。

高温の蒸気を噴射することで、落ちにくい汚れを浮かして除去できる掃除道具です。洗剤や薬剤を使用しないため、安心で環境にやさしいという面もあります。

高熱を利用して除菌効果も期待できます。1台で窓や網戸、床、キッチン、トイレ、バスなどさまざまな場所の清掃に活用できます。

掃除機のような形の床置きタイプやちょっとしたときでも利用しやすいハンディタイプが販売されています。

スチームクリーナーは、水道水を本体に入れて使用します。そのことで使用するたびに水垢が付着していきます。

水の中に含まれるミネラルが水垢の原因です。ミネラルウォーターより水道水の方がミネラルが少ないのでおすすめです。

水垢が溜まっていくと、本来の機能レベルが低下して汚れがなかなか落ちにくかったり、本体のトラブル、故障のもとになります。

ですから定期的にクリーニング、メンテナンスをする必要があります。各スチームクリーナーによってメンテナンス方法は異なります。

きちんと取扱説明書を確認し、クリーニングすることがおすすめです。それにより、スチームクリーナー自体の寿命を延ばすことにもつながります。

 

アーカイブ