menu

スチームクリーナーの良い点と悪い点

スチームクリーナーを手軽に使いたいなら?

スチームクリーナーと言われると、家で使う掃除機に比べ、とても本格的な掃除用具というイメージが浮かびます。実際、キャニスタータイプというのに分類されるスチームクリーナーは、家中の様々な汚れを掃除できてしまう優れものですから。しかし、そうしたタイプのものは、とても大きく重たいため、手軽に使えるものではないそうです。

 

そのため、手軽さを重視するなら、キャニスタータイプ以外のスチームクリーナーを選んだ方が良いみたいです。具体的には、ハンディタイプかモップタイプですね。これなら、普通の掃除機かそれ以上に大きくて重い、キャニスタータイプのスチームクリーナーに比べたら、断然軽くて小さいため、収納にも持ち運びにも苦労しないのだとか。

 

また、小型ならその分値段が高いとも思えそうですが、スチームクリーナーはタイプによってあまり値段に差は無いそうで、どのタイプのスチームクリーナーも、2万円前後で収まっています。ただし、手軽に使えるハンディタイプやモップタイプのスチームクリーナーには、1つ弱点があります。

 

それは、蒸気を作るための水を入れるタンクが小さい関係上、精々5~15分程度しか蒸気を出せないというところです。そのため、広い範囲を掃除したい場合には向かないとのことでした。

 

スチームモップは衛生的

この間誕生日プレゼントにスチームモップをもらいました。
渡された時、正直「なんだこれ?」状態だったんですけど、かなり助かっ ています。

友達にずっと床掃除の相談をしてたんです。

もともとあんまり掃除が好きではないんですけど、子どもが小さいから全 く掃除しないわけにも行かないし、でも冬なんて長時間窓を開けっ放しにするわけにもいかないし・・・どうしようねぇ。って話してたのを友達な りにいろいろ考えてくれたらしく、それでスチームモップをプレゼントし てくれたんです。

 

はじめは、スチームモップってそんなに楽なのかなぁ?って思ってたんで すけど、かなり楽ですね。

でもそれ以上に私が嬉しかったのは、除菌ができるということ。

これにびっくりしました。

 

洗剤とか使わなくてもいいんですよ?それなのに除菌ができちゃうなんてすごいですよね。
子どもが小さいから余計に助かります。

こんな多機能だったなんて思いもしませんでした。
モップ部分の交換とか、多少面倒な面もありますけど、雑巾をかけることを考えたらそんなに手間ではないと思います。

あと、使っていて思ったのは、かなりの消臭効果があるということです。
熱の力で匂いの元も消してくれるみたいですよ。これはすごいです本当に。

 

高圧洗浄機を使うとお風呂掃除が楽!

今年の大掃除には高圧洗浄機を使います。

高圧洗浄機って外で使うものだと思われがちですが、家の中でも使うことができるんですよ。
例えばお風呂場。

お風呂場は手が届かないところを掃除するのが大変だし、手が届いてもゴシゴシ洗わないとなかなか汚れが落ちません。

でも高圧洗浄機は水圧で一気に洗い流してくれるので、天井まで一瞬でピカピカになるんです。
それに水がその場で使えるので楽ですしね。

あとはベランダの掃除や窓の掃除にも使えますよ。
毎年年末の掃除には時間が掛かっていたけれど、今年は半日で終わるかもしれません。
ついでに車も洗って全部ピカピカにする予定です。

アーカイブ